2020/06/01(月)朝の視線(BTCUSD)その後の反省
t2o3のライントレード●15分足
チャートパターン【アセンディングトライアングル】
チャートパターン【アセンディングトライアングル】は、下から上がりつつ形成された場合に、大きく上に抜けるパターン?
今回のパターンは、上から下げ中に形成された形なので、長期的な勢いは下降トレンド中でした。
チャートパターン的には、上抜けすると思い込んでいましたが、長期目線が欠けていた様に思います。
t2o3のライントレード●5分足(拡大)
t2o3のライントレード●5分足
チャートパターン【ダブルトップ】形成
チャートパターン【ダブルトップ】形成後に、ショルダーからトップ迄の値幅分下に下がっています。
t2o3のライントレード●決済詳細
長期足で下降トレンド中でしたので、下抜けされる事が予想できたはずですね。
多角的な視点から一番効果的な予想を選択する様に心がけましょう。
■■まとめ
チャートパターンに当てはめて見る時、どちらから入ってきたパターンなのかを確認する必要が有ります。
今までは単に形が出来てるから次はこっちに動く可能性が高い。可能性なので、違う方向に行く事もある。
と思っていましたが、チャートパターンに当てはめて見る時に、どちらから入ってきたのかまで、考えに入れていませんでした。
私の悪い癖ですが、【木を見て森を見ず】的な見方をしてしまう癖があるので、もっとズームアウトして全体の流れから判断する様にしたいと思いました。
最後まで読んでくれてありがとうございます! この内容があなたに届いて少しでもお役に立てれば幸いです。 不定期に投稿しているので、新しい投稿があった時にメールで通知を受けたい人は、コメント欄に一言書いて、 「新しい投稿をメールで受け取る」 のチェックボックスにチェックを入れて送信してください。
ブログランキングの応援を お願いします! (今何位?) FX・シニア投資家ランキング 上記のバナーをクリックするとランキング一覧表示されるので、その中からこのブログをクリックして戻って来てください。 往復することでポイント加算が多くなります。 是非、皆さんでこのブログを応援してください。 ポイント加算は、1人1日1回だけ有効です。